ミニストップの「茨城県産 紅はるか干しいも」実食レポ!

ミニストップの「茨城県産 紅はるか干しいも」 干し芋の食レポ
商品名茨城県産 紅はるか干しいも
品種紅はるか
種類平干し
干し方
賞味期限製造日から約2ヶ月
内容量45g
値段228円
原産地茨城県
製造者井上食品 株式会社(兵庫県神戸市)
購入店ミニストップ

ミニストップの「茨城県産 紅はるか干しいも」は、茨城県産のサツマイモ(品種:紅はるか)を使用。

じっくり糖化させ、自然の甘みを引き出して製造された平干しいもです。

栄養成分(1袋 45gあたり)

ミニストップの「茨城県産 紅はるか干しいも」の栄養成分表示
エネルギー144kcal
たんぱく質1.5g
脂質0.3g
炭水化物36.2g
糖質31.5g
食物繊維4.7g
食塩相当量0.0g

中国産と違い 食塩不使用。茨城県産の紅はるかを蒸して乾燥させた、本物の干しいもですね。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」の実食レポート!

甘み甘みレベル4
上品な甘さ
食感
しっとり&やわらか

サツマイモの風味が強い
ファミリーマートで買った「やわらか ほしいも」の実食レポ!袋の開封から食べてみた感想まで公開。
ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」のパッケージ表面

ビニールのパッケージ。茨城県産の紅はるかを使った平干しの干し芋であることがわかります。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」を開封したところ

トレイに3枚の平干し芋がのせてあります。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」を開封したところ

内容量は45g。小さく短い平干し芋が3枚。す、少なっ!

これで228円。高ぇ〜な…。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」のアップ画像

あと2枚くらい入れてくれよ…。と言いたい。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」の白い粉の付いてる部分

食欲をそそる白い粉が付いています。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」の平干しを手に取ったところ

これは内容量を45gに合わせるため、途中でぶった切ったのか?と思われる1枚。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」の白い粉をアップにしたところ

麦芽糖が結晶化して出来る白い粉が付いています。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」の白い粉が多く付いている部分

裏面には、白い粉がいっぱい!粉はそれほど甘くないんですが、ザラッ♪としていて舌触りがよいです。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」を折り曲げているところ

しっとり&やわらか。サツマイモの香りも強いです。

ミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」を2つに切ったところ

甘みと芋の風味のバランスが取れています。

さすが、茨城県産!

中国産とは違い、サツマイモの風味が強い。かつ上品な甘みがありました。

内容量が少なく値段が高いけど、これぞ干しいも!という感じでした。

動画で見るミニストップ「茨城県産 紅はるか干しいも」の食レポ

コメント

タイトルとURLをコピーしました