自宅で干し芋を作る場合、問題となるのが干し方。
- どうやって干すの?
- 何日くらい干すの?
- 夜も干しっ放しにするの?
- 雨の日はどうする?
- 室内で干すときは?
こういった疑問があると思うので、自宅で干し芋を作っている私の方法を公開していこうと思います。
干し芋の干し方(天日干し)
まずは、蒸して平切りにしたサツマイモを、水切りカゴに入れます。(干し網に直接のせて干す場合、水切りカゴは必要ない)
干し網の中に、水切りカゴごと入れて干します。
こうすることで、干し芋がネットに引っ付きません。衛生的でもあり、ネットを頻繁に洗う必要もなくなります。
何日くらい干すの?
片面2〜3日。裏返して2〜4日。トータル4〜7日が目安です。
風の強さや空気の乾燥具合によって、干す日数は変わってきます。
片面を干してから2〜3日したら、触ってみて乾燥具合を確かめましょう。
やわらかい干し芋が好きなら、干す日数は短め。逆に硬めが好きなら、干す日数は長めになります。
夜も干しっ放しにするの?
雨除けがある場所なら、夜も干しっ放しでかまいません。
雨除けがない場合や夜干しっ放しにするのが心配なら、夜間は室内に取り込みましょう。
ただし 室内に取り込んだ場合は、暖房が効いていない部屋で保管するようにしてください。
温かい部屋で干すと、カビが発生しやすいためです。とくに干した初日は水分が多いので注意です。
雨の日はどうする?
室内で扇風機の風をあてて乾かすのが良いです。
この場合、空気の流れを作るよう窓を少し開けておくのがポイントです。
室内で干すときのコツ
扇風機の風を当てて乾かします。
その際、窓を少し開けて空気の流れを作るようにしてください。
こうすることで、干し芋のまわりの水蒸気が外へ出て行き、乾きやすくなります。
コメント